吉見観音へ 心柱を観に・・


子供たちの自由研究の為、先般よりご縁のある吉見観音の副住職さんへ依頼し、吉見観音の三重塔の内部にある心柱を見せて頂きました!
子供たちの勉強の為、と快く開放してくださり暑い中ご案内いただき大変感謝申し上げます。
2024年08月10日 09:45
埼玉県鴻巣市 天然記念物である槇の古木に見守られたお寺
最近、仏教とのお付き合いの中で思ったこと。
人がなぜ仏教を信じる、というより「大事にするのか」
共通理解の仏教でトラブル回避で幸せになりましょう ということが一つあると思う
仏教がそこにあって、この教え良いね。
この教えをみんなで大事にしたらみんなhappyなんじゃない?という事。
初めは仏教を対個人として私的に向き合った
そうしてその後で周りを見回し、気づいたら、他の人との共通理解が出来て思いを共有出来た。
これも一つの宗教を大事にする由縁ではないでしょうか。
曹洞宗 赤城山 清法寺モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!